お知らせ

運動不足解消!!

運動不足解消!!

こんにちは!えなわせ接骨院です!

最近、「運動不足が気になって…」「デスクワークで体がガチガチです」という声をよく耳にします。
現代人はどうしても運動量が少なくなりがち。実はそれが、肩こりや腰痛、姿勢の乱れの原因になっていることも多いんです。

今回は、運動不足がもたらす影響と、整骨院の視点からオススメする簡単な運動解消法をご紹介します!


■ 運動不足がもたらす3つの悪影響

  1. 筋力の低下
    → 筋肉が衰えると、関節や骨に負担がかかりやすくなります。

  2. 血流の悪化
    → 血流が悪くなることで、肩こり・腰痛・むくみなどの不調が出やすくなります。

  3. 姿勢の崩れ
    → 座りっぱなしの生活が続くと、猫背や骨盤のゆがみにもつながります。


■ 整骨院がおすすめする!かんたん運動不足解消法

1. 【1日3分】かかとの上げ下げ運動(ふくらはぎポンプ)

  • 方法:椅子に座った状態で、かかとを上げたり下げたり30回繰り返す

  • 効果:血流促進、むくみ予防、冷え性改善

2. 背中ストレッチで姿勢リセット

  • 方法:両手を組んで、上にグーッと伸ばしながら深呼吸

  • 効果:猫背改善、呼吸が深くなる、肩こり予防

3. テレビを見ながらスクワット10回

  • ポイント:膝がつま先より前に出ないように意識!

  • 効果:下半身強化、代謝アップ、転倒予防


■ まとめ:無理なく、毎日「ちょこっと運動」を習慣に

いきなりジムやランニングを始める必要はありません。
まずは1日3分の習慣をコツコツ続けることが大切です。

当院では、患者様の身体の状態に合わせたストレッチ指導や姿勢改善のアドバイスも行っています。
「どんな運動が合っているのかわからない」という方も、お気軽にご相談くださいね!

整骨院#整体#骨盤矯正#骨盤調整#猫背矯正#肩こり#頭痛#眼精疲労#腰痛#姿勢改善#ピラティス#ダイエット#ボディメイク#ヘッドスパ#リンパ#マッサージ#産後ケア#マタニティ#むくみ#リラクゼーション#ストレッチ#運動#エクササイズ#パーソナルトレーニング#ギックリ腰#捻挫#自律神経#札幌#北区#北34条駅#麻生駅#北24条駅